2011年07月31日

電源タップが焼けた


実はここの所、4台のPCが同時に再起動する現象が起きてたんですが
まあ、原因はその4台の電源つないである
電源タップであるというのはわかってたんですけど
完全に焼き尽きてしまいましたね

突然PC落ちて、メインPCにつないでいるスピーカーから
「ジジジ」ノイズ音のような音し始めヤバイと思い
隣のPC置いてある部屋に行って確かめてみたら
タップのプラグにつけていたエコワットのところ焼きついて抜けない状態でした
よく見ると焦げている他に、熱で劣化して細かくヒビが入ってる

DSCF6740s.jpg

下手すると火事にもなりかねない状態でした
あぶね

電力的には、許容範囲内でも
長期的に使っているとやはりタップの寿命減りますね

PC4台と、こんな感じだし
置き場が無く重ねているので、耐震対策まるで無しw

DSCF6737s.jpg



電源タップ買いにいこうにも

叔母が部屋片づけるとかでタンスいどうしたり

昔買った、液晶TVに付属してあった、ガラス製のTV台がリコール品で
木製のTV台と無償取替えで、ソレが今日来るとかで
そっちもTVはずして掃除して、台組み立てたり

以前両親が車追突された時の車を下取りに出して
ソレも今日家に納車とか

今日は何かと家の仕事あって動けなかったし、明日買いに行くとします

という訳で、今夜は別コンセントにつないだメインPCと
第5PCだけで夜過ごす事に

皆さんもプラグ見て焼けてないか、たまには見てみた方が良いでしょうね



スポンサードリンク
posted by あま茶 at 21:25 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。